受け口の症状には軽度~重度があります。
軽度の場合は口を閉じていれば周囲から気づかれることは少なく、中程度の場合は口を閉じていても受け口と分かることもあります。重度になるといわゆるしゃくれの状態であり、唇が自然に閉じられずコンプレックスを感じる方もいます。
これは、歯または顎骨が要因となっている場合があり、特に程度が重いのは顎など骨格が要因となっているケースです。
受け口の改善のためには外科的な施術を行うこともあります。
受け口の症状は軽度から重度まであります
症状で一番軽いのは、上の前歯が下の前歯に少しだけ被っている状態です。
中程度の症状だと、上の前歯と下の前歯に隙間が見られ、早めの矯正スタートを推奨される場合もあるようです。
また、骨格が変形しているような顎変形症となれば、重度の受け口と判断されます。
重度の受け口では、顔のバランスが悪くなり、普段の食事や発音などに影響がある場合もあります。
受け口は、歯性と骨格性に分けられているようです。
歯性のものは歯の位置が適切な場所とずれていることや、傾きの悪さが要因となり、受け口が生じている可能性が考えられます。
一方、骨格性は、上顎の骨が小さい、下顎の骨が大きいというように、骨の問題によって生じている可能性が考えられているようです。
歯性と骨格性では、一般的に骨格性の方が難しい施術が必要となります。
他にも、歯を噛み合わせても前歯に隙間ができる開咬症、下顎が左右非対称のため顔が非対称になる下顎非対称など、受け口と共にそれぞれの症状が複合的に混ざり合っているケースもあります。
なお、受け口は特に日本人で多く見られる症状のようです。
軽度から中程度の受け口は矯正でも改善できる可能性があります
受け口の程度によって施術内容も変わってきます。
軽度から中程度であれば、一般的には上顎の前歯に変化をつけるような施術が行われます。
歯を抜かないことも多いので、そこまで大変な施術とはなりません。
良く行われる施術として、ブラケット矯正が挙げられます。
ワイヤーを使用し、引っ張る力などを利用し歯を移動させる施術です。
他にも、マウスピースを使用した矯正が行われることもあります。
歯並びが悪いことで生じているなら、セラミックによる施術も選択肢としてあるでしょう。
しかし要因が骨格性で重度の受け口となっている大人の場合では、外科的な施術が必要になることが多いようです。
子供の頃はまだ成長期にあるので顎の骨も成長し変化しますが、大人になると成長が止まっているため、矯正器具ではなかなか改善が見込めない場合も少なくありません。
そのような理由で、改善するために外科的な施術が必要となることが多いのです。
重度の受け口は外科的施術で改善できます
重度の受け口に対する外科的な施術として、セットバックがあります。
重度の受け口だと歯を移動するぐらいではなかなか改善できないため、顎自体を動かさなければなりません。
セットバック施術は、まず上下左右4番目の歯である第一小臼歯を抜きます。
抜歯した場所にはスペースができるのですが、そこを利用し、6本の前歯だけではなく、歯茎の骨ごと後方に押して下げ、その後、前歯の傾斜などを調整します。
この施術の場合、顎先であるオトガイ部分が出てしまうのですが、その骨を切り落とす施術を行ってくれる医療機関もあります。
セットバックは口角などの変化も生じるため、ほうれい線の深さの悩みも改善できる可能性があります。
子供の頃に問題があったけれどあまり深く考えず、大人になってからひどい受け口に悩み改善したいと考える人も多いでしょう。
重度の受け口の場合、外科的な施術を行うことで、受け口の悩みを解消できる可能性があります。
まとめ
受け口の症状にも軽度から重度までの程度があり、どの程度なのかで施術方法も変わります。
軽度から中程度の受け口は、例えば矯正器具やセラミックを使った施術でも改善できる可能性がありますし、重度の受け口に対する外科的な施術としてはセットバックがあります。
このような施術を行うことで、子供の頃からの悩みを解消することが期待できます。
矯正や外科的施術を検討する場合は、医師と相談し、納得したうえでおこないましょう。
※本記事の内容は公開時点の情報であり、実際のメニュー名や金額とは異なる場合がございます。最新の情報については当院までお問い合わせください。