セラミック矯正は見た目の美しさや短期間での治療効果が期待できるため、人気のある歯列矯正法ですが、事前にデメリットを知らずに進めると後悔する可能性があります。
この記事では、セラミック矯正のデメリットについて詳しく解説し、失敗を避けるためのポイントを紹介します。治療を検討する際に、メリットだけでなくリスクもしっかり理解することが、理想の結果を得るための第一歩です。
セラミック矯正とは?
セラミック矯正とは、従来のワイヤーやマウスピースによる矯正とは異なり、歯にセラミック製のクラウン(被せ物)をかぶせることで歯並びや見た目を改善する治療法です。
近年人気を集めているこの方法は、歯の色や形も同時に整えることができ、審美的なメリットが高いとされています。
しかし、デメリットやリスクも存在し、施術後に「失敗した」と感じるケースもあります。セラミック矯正を検討する際には、メリットだけでなくデメリットや失敗例を事前に把握し、自分に合った治療法を選ぶことが重要です。
知らないと失敗する!セラミック矯正のデメリット
セラミック矯正は多くのメリットがあり人気のある歯列矯正ですが、もちろんデメリットもあります。主に挙げられるデメリットは以下の4つです。
強度と耐久性には限界がある
セラミック矯正で使用される「セラミックス」は陶器と同じ素材でできており、十分な強度があります。しかしその強度と耐久性には限界があり、割れやすいともいわれています。
急に強い力が加わると割れることがあり、噛む力が強く負担も大きい奥歯にはあまりおすすめできません。また、普段から激しいスポーツをする方など、転倒や強い衝撃で歯が欠ける場合もあるため不向きといえます。
他の歯に負担がかかる
「強度と耐久性には限界がある」と述べましたが、セラミックスはもともと天然の歯よりも硬い素材です。普段の生活で割れることはほぼありませんが、逆に他の歯(天然歯)に負担がかかる場合もあります。
オールセラミックを入れた周辺の歯や、噛みあう歯にかかる負担が大きくなる場合があり、天然の歯を傷めてしまうことがあります。そのため、セラミック矯正では噛み合わせもしっかり調整することが重要です。
歯を削らなければならない
セラミック矯正の大きなデメリットとして挙げられるのが、歯を削る必要がある、ということです。歯を削ってそこにセラミックを被せますので、どのような場合でも歯は削ります。
虫歯であれば歯を先に治療しなければならず、場合によっては神経を抜くこともあります。セラミックの耐久性には限界があるため、セラミックに厚みを持たせるためにも歯を削る量は多くなります。
痛みを感じることがある
セラミック矯正は、局所的な痛みを感じることがあります。
施術段階では、麻酔をかける際に多少痛みが生じますが、施術の後、神経や歯肉に痛みを感じる場合は痛み止めで抑えられます。また、歯を削る際に象牙質が出てしまい、染みるような痛みを感じる方もいます。
施術直後は、麻酔が切れると痛みを感じるようになります。知覚過敏のように冷たい物を飲んだときや歯ブラシで磨いたときに染みる痛みで、1分程度経過すると落ち着きます。
基本的に痛みは時間が経つごとになくなりますが、痛みが続く場合は医師に相談する必要があります。
セラミック矯正で後悔したと感じるよくある失敗とは
セラミック矯正には上記で紹介したようないくつかデメリットがあり、どんなことが起きるかを踏まえて検討する必要があります。
ここでは、実際にどういった失敗があるのか、よくある失敗例を4つ挙げていきます。
セラミック矯正をした歯が虫歯になった
セラミック矯正は、削った天然の歯にかぶせ物をするため、もとの歯とセラミックの間にすき間が生じてしまう場合があります。このすき間に汚れが溜まることで、もとの歯が虫歯になってしまうというケースがあります。
虫歯になってしまった場合は治療が必要なため、セラミックのかぶせ物を取って作り直しをしなければなりません。セラミックが虫歯になることはありませんが、もとの歯が虫歯になってしまう可能性があるため日頃のセルフケアが大切になります。
セラミックが割れてしまった
デメリットでも紹介したように、セラミックの強度には限界があります。欠けたり割れたりした箇所の修正は難しいため、再度作り直しが必要となり、失敗や後悔を感じる方もいます。
噛み合わせが悪いと、誤った方向から常に歯に力が加わり続けるため、セラミックが割れやすいです。
その他にも、普段から歯ぎしりや食いしばりの癖がある方、硬いものをよく食べる方、メンテナンスを怠っている方は、セラミックが割れる可能性が高まります。
セラミック矯正後に痛みが出た
矯正後に痛みを感じる方も少なからずいます。
セラミック矯正をした直後は神経が過敏になっているため、特に歯ぎしりや食いしばる癖がある方や噛み合わせが合っていない場合に痛みが生じます。
また、歯を削ったことで知覚過敏に近いしみるような痛みを感じる方もいますが、数日で痛みは消える場合が多いです。痛みが消えずに続く方は神経治療が必要な場合もありますので、医師に相談しましょう。
理想とは異なる見た目になった
セラミックの色は天然の歯に近い色をしており、審美性に優れて見た目もよいのですが、他の歯と比較して不自然に浮いてみえることもあるようです。
セラミック歯の色にはカラーバリエーションがいくつかあり、通常自分の歯に合わせて色を選べますが、患者さまの希望が極端だったり、医師の経験不足で色調が合わなかったりすると矯正をしたことが明らかで不自然な見た目になってしまいます。
また、セラミック矯正後に全体的な歯のホワイトニングは難しく、あとから色調を合わせるのは困難なため、後悔を感じる場合もあるでしょう。
また、セラミック矯正で歯並びを改善することができますが、歯の形状に関する問題は改善できないことがあるため注意が必要です。
セラミックが変色してしまった
セラミックにはいくつか種類がありますが、なかには変色してしまうものもあります。
プラスチック樹脂の一種であるレジンと呼ばれる素材が混ざったセラミックは、他のセラミックに比べて変色が起こる可能性が高いでしょう。
また、色素が濃い食品や飲料の摂取、喫煙によって変色してしまう可能性もあります。
予想以上に治療期間が長かった
セラミックの治療の流れは以下のとおりです。
- カウンセリングと検査を受けて治療計画を立てる
- 歯の周りを削り噛みあわせや形を確認
- 神経の治療が必要な場合は、このタイミングでおこなう
- セラミックの本歯ができるまでは仮歯を装着
- 型取り
- 仮歯を外してセラミックの本歯を装着し完了
治療する歯の状態や本数によって治療期間は異なりますが、一般的に1〜1ヵ月半程度で治療が完了します。
神経の治療が必要な場合は、2〜3ヵ月ほどかかるでしょう。
しかし、当初予定していた治療期間よりも長くかかるケースがあり、大切な予定などと治療が被ってしまったことで後悔を感じる方がいます。
噛み合わせが悪くなった
セラミック矯正後に、噛み合わせが悪くなったと感じることがあります。
これは、歯根膜の働きが原因です。
歯と骨の間に存在する歯根膜は、セラミックを装着した部分の圧力を認知し、少しずつ歯を適切な位置へ調整します。
このとき、人によっては噛み合わせが悪くなったと感じるでしょう。
基本的に2日ほどで消失する一時的な症状で、徐々に歯根膜によって歯が適切な位置に調整されます。
しかし、噛み合わせの違和感が1週間以上続いているにもかかわらず放置し続けると、顎関節症や頭痛・肩こり、消化不良、虫歯や歯周病、顔のゆがみなど、全身にさまざまな症状を引き起こす可能性が高まるため注意してください。
セラミック矯正で後悔しないためにできること
セラミック矯正で失敗したという例はさまざまありますが、実は未然に防げることがほとんどです。失敗をうまく回避するためのポイントを紹介します。
治療前
スケジュールの調整をおこなう
大切な予定に治療が重なってしまうといったトラブルを防ぐべく、スケジュールの調整をおこなったうえで治療を検討することが重要です。
また、セラミック矯正を受けたい歯の状態から、どの程度治療期間がかかるか、事前に医師に確認しておきましょう。
セラミックの種類を事前に調べる
セラミック矯正で失敗しないためには、自身に合った治療法を選ぶことが必要となります。
セラミックが割れたり欠けたりするのは、激しいスポーツや転倒などの強い衝撃を受けた場合です。
普段からスポーツをされる方は、強度が高いフルジルコニアセラミックがおすすめです。
ジルコニアは人工ダイヤモンドで作られており、セラミックのなかでも高い強度を持ちます。
他にもセラミックにはいくつか種類がありますが特徴が異なるため、自分に合った適切な素材や治療法を選ぶことで、失敗を回避できます。
セラミックの種類について、審美性・強度・素材・費用・治療期間、そして金属アレルギーの方は金属の使用の有無を事前に調べておきましょう。
参考として、以下の記事をご覧ください。
セラミックの歯による治療とは?メリット・デメリット、料金や種類についてご紹介
歯ぎしりの癖がある場合はセラミック割れの原因になるので、セラミック矯正の前に改善しましょう。
治療後でもマウスピースを装着することで他の歯を傷付けずに済むため、ぜひ活用してみてください。
信頼できる医師・クリニックを選ぶ
歯の色が不自然になってしまう失敗例はいくつかあるようですが、これは医師としっかりすり合わせをすることで解決できます。
お客さまの希望を優先するだけでは、歯の色の整合性がとれない場合があります。
プロの目から周辺の歯と整合性がとれるのか、色合いは不自然ではないかなど、しっかり助言してくれるクリニックを選び、カウンセリングで話し合うことが大切です。
湘南美容歯科では、実績のある医師がお客さまの抱えているコンプレックスやお悩みを最大限に解消するべく、丁寧なカウンセリングを実施したうえで治療をおこなっています。
まずはお気軽にご相談ください。
治療後
セルフケアを怠らない
もとの歯が虫歯や歯周病になってしまうケースは、日々のセルフケアを怠らないことで回避できます。
被せ物であるがゆえにすき間や段差ができるとはいえ、そのすき間はごくわずかなものです。
セラミックは天然の歯と相性がよく、密着してなじみやすいともいわれています。
そのため、日々のセルフケアをしっかりしていれば汚れが溜まることもほとんどなく、虫歯や歯周病にもなりません。
また、クリニックで定期的なメンテナンスを受けることもおすすめです。
噛み合わせを整える
セラミック矯正で後悔する理由のひとつは、セラミックが割れてしまうことです。
前述したとおり、噛み合わせの悪さもセラミックが割れる原因となります。
セラミックを割れないようにするため歯の噛み合わせを整えることも、セラミック矯正で後悔しないためのポイントです。
歯への負担を軽減させる
歯ぎしりや食いしばりの原因は人それぞれ違いますが、歯や顎の骨に体重の2〜3倍の負担がかかっています。
セラミックが割れたり欠けたりするのを防ぐ対策として、ナイトガードと呼ばれるマウスピースが効果的です。
定期的にメンテナンスを受ける
セラミックは消耗品です。
耐久性を維持するためにも、歯磨きなどのセルフケアに加えて、定期的なメンテナンスを受けましょう。
セラミックをより長期に渡りご使用いただけるようになります。
まとめ
セラミック矯正にはデメリットもありますが、同時にメリットも多く挙げられます。
後悔した、という声もありますが、事前にセラミック矯正のデメリットなどを把握することで回避できます。
また、治療には高度な技術や経験が必要なため、クリニック選びも重要です。機能性だけでなく、歯のバランスや色調を合わせるなど、プロの技術と知識があってこそ、納得のいくセラミック矯正が実現できるといえます。
湘南美容歯科には、豊富な実績と技術のある医師が多数在籍しています。
セラミック矯正はもちろん、他の治療法も多く取り扱っており、一人ひとりに合った最適な方法を提供しています。
デメリットや失敗例を踏まえたうえで、自分に合った治療法はあるのか、まずはカウンセリングで相談してみてはいかがでしょうか。
※本記事の内容は公開時点の情報であり、実際のメニュー名や金額とは異なる場合がございます。最新の情報については当院までお問い合わせください。