SPECIAL特集記事
ワイヤー矯正とマウスピース矯正どちらがオススメ?福岡天神の矯正歯科が解説してみた!
福岡県の皆様!矯正を考えるときに『ワイヤー矯正』か『マウスピース矯正』か
迷われる方も多いのではないでしょうか?
「メリットデメリットを知りたい」という方にゆっくりハッキリ解説!
2025年3月13日

福岡で矯正するならワイヤー矯正?
マウスピース矯正?
あなたに合う矯正はどっち?
福岡の皆さん!
マウスピース矯正でもワイヤー矯正でもご自身の生活の一部となります。
自分のライフスタイルに合った矯正を選ばないと、
しっかり治療完了まで辿り着くことは難しいことが現状です。
それぞれのメリットデメリットを知って、
あなたにピッタリな矯正方法で治療完了まで目指しましょう!
そもそもどんな治療方法?
【ワイヤー矯正とは】ブラケットを装着します

ワイヤー矯正とは、『ブラケット』を歯に装着しワイヤーを通して、正常な位置に歯を動かす治療方法です。
ワイヤー矯正はどんな症例にも幅広く対応しており、近年では見た目を考慮して目立ちにくい色を取り扱っているクリニックもあります。
また、いろいろな治療方法があるため器具を取り付ける箇所を『表側』『裏側』など種類があります。
【マウスピース矯正とは】目立ちにくい歯科矯正です!

マウスピース矯正とは、透明な矯正装置を歯に装着して歯を動かす治療方法です。
マウスピースを付けて弱い力をかけ続けると、歯の細胞が活性化されてます。
そうすると新しい骨が生成・圧力がかかると溶け始めます。
この性質を利用して数mm単位で身体に負担がない範囲の弱い力にで動かしていくことで、歯列改善ができます。
ワイヤー矯正のメリットとデメリット
【ワイヤー矯正】メリット

①どんな症例にも対応
ワイヤー矯正はありとあらゆる歯並び改善にも対応しております。
適用範囲が幅広いことが最大のメリットです。
②着脱の手間がゼロ
ワイヤー矯正は歯科クリニックにて矯正器具を装着だけでOKです。
自分で取り外してメンテナンスする手間がありません。
【ワイヤー矯正】デメリット

①来院回数
月1程度の通院が必要です
②見た目
ワイヤーと歯の見た目を馴染ませることは厳しく、
矯正器具を装着するとどうしても目立ってしまいます
③金属アレルギーの方は不可
ワイヤー矯正器具には「ニッケル」「クロム」「コバルト」 が含まれています。
口内炎や唇の腫れ・湿疹・かゆみ・赤みなどの症状が表れたり
症状が重い場合は意識障害が起こる可能性もあります。
④虫歯・着色のリスク
凹凸や重なりがあると歯ブラシが届かず、
歯垢汚れが残りやすくなります。
歯垢汚れが長期的に残っていればいるほど、虫歯になりやすい状態になってしまいます。
⑤食事制限がある
固い食べ物などを噛むとワイヤーが外れてしまう可能性があります
マウスピース矯正のメリットとデメリット
【マウスピース矯正】メリット

①透明なので見えない
マウスピースは透明なので装着していることが分かりにくいです
②食事制限がない
食事中はマウスピースを外すため、
何を食べてもOKです
③痛みが少ない
比較的ワイヤー矯正よりも痛みが少ないです
④来院回数が少ない
マウスピース矯正の来院回数は多くても2ヶ月に1度程度です。
⑤矯正しながらホワイトニングができる
マウスピースにホワイトニングジェルが入れて装着していただくことで
歯並び矯正をしながら歯を白くすることができます。
矯正が終わる頃には
整った歯並びかつ、白くて清潔感のあるお口元を手に入れることができます!
【マウスピース矯正】デメリット

①自己管理ができない人には不向き
1日20時間の装着と
マウスピース交換時期を自分で管理しないといけません。
②食事前後の手間
例えば外食時、
食事前にはマウスピースを外し、
ケースに保管する必要があります。
食事を終えると軽く口をゆすいて
またマウスピースを装着する手間があります。
③対応できない症例もある
複雑な歯並びの場合、
マウスピース矯正では対応できない場合もあります。
実際に自分のライフスタイルに当てはめて考えてみましょう!
食事のとき

【ワイヤー矯正の場合】
■硬いものは避ける
硬いパン、おせんべいなどは装置を壊す原因になる可能性も。
■キャラメルやガムは要注意!
粘着性のあるものに注意!キャラメルやガムは装置にくっつきやすく、歯磨きも大変です。
■食べ物が挟まる可能性も
お肉や野菜など繊維質のものは、装置に挟まりやすいので小さく切って食べましょう。
また、挟まってしまった場合は歯ブラシなどで優しくブラッシングして取り除きましょう。
※もし装置が外れた場合は歯が元の位置に戻ろうとするため、早めに歯科医院へ行く必要があります。
【マウスピース矯正の場合】
■食事前にマウスピースを外す
マウスピースを装着したまま食事をすると、破損や変形の原因になるので食事中は必ずマウスピースを外しましょう。
■基本的に何を食べてもOK
食事制限はありません。
しかし、治療開始直後や調整後は歯が少し敏感になっていることがあります。
その場合は、硬いものを避けて食事をゆっくりと噛むようにしたりするとお口元の負担が軽減されます。
■食べ終えたら早めにマウスピースを装着
マウスピース矯正は、1日20時間以上の装着が推奨されています。
そのため、お食事が終わったら歯磨きをしてマウスピースを装着しましょう。
もし歯磨きができない状況の場合は、お水で口をゆすいで装着してください。
会話するとき

【ワイヤー矯正の場合】
ワイヤー矯正を始めると、舌の動きが制限されたり装置が口の中に存在することで発音が少し変化することがあります。
サ行、タ行、ラ行の発音がしづらくなる場合が多いです。
焦らずゆっくりと話したり意識して発音することを心掛けましょう。
【マウスピース矯正の場合】
マウスピースを装着していると、ワイヤー矯正ほどではありませんが発音に影響が出る場合があります。
特に、新しいマウスピースに交換した直後は違和感を感じやすいため、ゆっくりと話したり意識して発音するよう心掛けましょう。
睡眠時

ワイヤー矯正でもマウスピース矯正でも、睡眠時も矯正装置を装着したままです。
しかし寝ているときなどに強い歯ぎしりをする場合、ワイヤー矯正のブラケットやワイヤーを破損させる可能性があります。
寝ているときに『歯ぎしり』をしてしまう方は担当医にご相談ください。
もしマウスピース矯正をご検討中の方は
歯科矯正で気になる部分は主に
□自分の歯並びがどの治療プランになるのか
□マウスピース矯正だといくらかかるのか
□矯正期間
だと思います。
この3つを当院では『無料カウンセリング』にてお客様にご提案しております!
どの治療プランになるのか

当院では事前シミュレーション、レントゲン撮影、歯科医師の診察をもとに
湘南歯科の歯科医師が治療プランをご提案させていただきます!
湘南歯科はマウスピース矯正と言っても1つのプランではなく『部分矯正』『全体矯正』『抜歯ありプラン』などお客様に合わせた治療プランがあるので、ひとりひとりに合わせたプランをご提案します。
マウスピース矯正だといくらかかるのか

「歯科矯正は高い!」というイメージをお持ちの方が多いのではないでしょうか?
当院では無料カウンセリングにて治療プランのご提案と、矯正費用のお見積りを提示しております。
また、お支払い方法につきましても『現金』『カード』『医療ローン』などご相談受け付けておりますので、カウンセリングの際にお話しください。
矯正期間

矯正をする際に、前もって自分の矯正期間が分かっていると今後の計画を立てやすいかと思います。
大切なイベントや結婚式を控えている方などには最適ではないでしょうか?
無料カウンセリングにて治療プランのご提案と、矯正期間の目安についてご説明させていただきます!
自分に合うクリニック選び
dental fukuoka 01
当院のおすすめポイント

①経験豊富な医師が在籍
当院には、数多くの症例実績とインプラント治療経験を持つ医師が在籍しております。
数多くの歯並びを治療してきた経験から
お客様に最適な治療プランをご提案することができます。
②アクセス良好
当院は福岡天神にあり、仕事帰りや買い物のついでにお立ち寄りいただける場所です。
遠方のお客様でも安心して通院していただけるよう駅近です。
・福岡市営地下鉄七隈線「天神南駅」より徒歩3分
・西鉄天神大牟田線「西鉄福岡駅」南口より徒歩2分
・JR博多駅まで電車で1本
③美容クリニック併設
湘南美容クリニック福岡院と併設しているため
美容外科・皮膚科・歯科の併設で美のお悩みを1つのクリニックで受けることが出来ます。
※美容施術と歯科治療は同時治療ができない場合もございます。ご相談ください。
④土日祝も19時まで営業
当院は土日祝も19時まで営業!
平日はお仕事でなかなかお時間が取れない方に対応しております。
また、電話受付は10時〜23時まで受け付けているので「ちょっと聞きたいことがある」という方にも安心。
※休診日は月によって異なるため、土日祝がお休みになる日もございます、休診日のご確認は当院HPにて毎月更新しております。
⑤お会計でポイントGET
湘南美容クリニックで施術・商品購入・アイメッドでのオンライン診療&購入などで
楽天ポイントとSBCポイントが貯まります。
矯正費用をお支払いするなら、
ポイントも貯まる方がお得で嬉しいですよね!
⑥安心の保証期間
安心して施術を受けていただけるよう、保証期間内は該当する施術を行います。
施術に関する診察、相談は保証の有無に関わらずいつでもご相談ください。診察は無料です。
保証期間と対象プランは以下の通りです。
【5年間保証】
クリアコレクト UNLIMITED / インビザラインフル
【3年間保証】
インビザラインモデレート
【2年間保証】
インビザラインライト / インビザラインGo
【1年間保証】
インビザラインエクスプレス